特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(以下「フリーランス保護新法」といいます。)は第3条にて、発注事業者が士業などフリーランスに業務委託をした場合に、取引条件を明示するよう義務付けています。
明示すべき事項
業務委託事業者は、特定受託事業者に業務委託をした場合は、直ちに、
-
- 業務委託事業者及び特定受託事業者の商号、氏名若しくは名称又は事業者別に付された番号、記号その他の符号であって業務委託事業者及び特定受託事業者を識別できるもの
- 業務委託をした日
- 特定受託事業者の給付の内容
- 特定受託事業者の給付を受領し、又は役務の提供を受ける期日(期間を定めるものにあっては、当該期間)
- 特定受託事業者の給付を受領し、又は役務の提供を受ける場所
- 特定受託事業者の給付の内容について検査をする場合は、その検査を完了する期日
- 報酬の額及び支払期日
- 報酬の全部又は一部の支払につき手形を交付する場合は、その手形の金額及び満期
などを明示しなければなりません。
明示の方法
明示は書面又は電磁的方法により行う必要があり、次のような手段が考えられます。
- 書面
- ファクシミリ
- 電子メール
- ショートメッセージサービス
- SNSのDM
- USBメモリやCD-Rなど
フリーランス保護新法の概要や発注事業者が押さえておきたいポイント等をわかりやすくお伝えするセミナー『フリーランス保護新法 ここは注意したい!一人親方への業務委託』の講師を務めています。 お問い合わせはこちらのフォームからお願いいたします。商工会・商工会議所のセミナーご担当者様は下記の特別サイトをご覧ください。
フリーランス保護法|セミナー講師をお探しの商工会議所(商工会)様へ商工会議所や商工会にて多数のセミナー講師実績を有する中小企業診断士(社会保険労務士有資格者)によるフリーランス保護法セミナー。業務委託事業者がフリーランスに業務委託する際の留意点や実務対応のポイント等についてわかりやすく解説いたします。